[↑]
[略記号]
あ
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[↓]
[↑]
あ
[い]
[う]
[え]
[お]
[↓]
あいえむ
【アイエム】
(略)
>
個人メドレー
あしひれ
【足ヒレ】
(用)
足につけるヒレであるが、「フィン」とよんだ方がかっこいい。
>
フィン
あっぷ
【Up】
(M)
本格的なメニューを始める前に、体を暖めるために泳ぐこと。正しくはウォームアップと言う。
>
メニュー
>
ウォームアップ
あべ
【アベ】
(略)
>
アベレージ
あべれーじ
【アベレージ】
(M)
タイムの平均のこと。ATで特に重視される。近年ATでは、標準偏差を利用したりしたこともあったが、いまいち浸透しなかったようだ。
>
タイム
>
AT(エーティー)
ありーな
【arena】
(泳)
2大水泳用具製造販売メーカーの1つ。arenaとSPEEDOで好みの別れるところだ。ちなみに筆者はarena派である。
>
SPEEDO(スピード)
あれりゅうおうまる
【あれ龍王丸】
(固)
49期が現役の時に部室に持ち込まれたサボテンの名前。現在はプールサイドを主な生育の場所としている。知名度低し。
>
現役
>
部室
>
プール
[↑]
[あ]
い
[う]
[え]
[お]
[↓]
いーじー
【Easy】
(M)
いーじー。なんといい響きだろうか。イージーとはつまりEasy(簡単)に泳ぐことであり、きつい練習でつかれた体をほぐすためのものである。ちなみに、語尾は下げて発音してはならない。
いけしまびーとばん
【池島ビート板】
(用)
41期の池島先輩の名が大きく中央に配されたビート板。おおよそ十年にわたり不動の人気を保持してきた(?)。黒の油性ペンで大きく書かれた「池島」の文字には、一種独特の風格が漂う。97年に西高で六校戦が開催された時に本人が現れ、薄くなった文字を濃く書き直していったという。しかし名前を書いた池島先輩の真意は、いまだ明らかでない。
>
ビート板
>
西高
>
六校戦
いちにちれん
【一日練】
(泳)
午前練と午後練の二部構成で、練習すること。一学期の期末テストが終わって、学校が試験休みになるとすぐ始まる。
>
午前練
>
午後練
いっぷんのかべ
【1分の壁】
(泳)
フリーのスプリントをStyle1とする人にとって、特別な意味を持つ言葉。男子自由形の100mで、なかなか1分が切れないことに由来する。Style1の異なる人であっても、この壁を破った人は周囲から一目置かれる存在になることができる。んん十年前なら、世界記録である。
>
フリー
>
スプリント
>
Style1(スタイルワン)
>
自由形
いっぷんれーす
【1分レース】
(種)
25mをいかに1分に近いタイムで泳げるかを競う。1分をオーバーすると失格である。以前は紅白戦の恒例種目であったが、現在は死に行くgoに取って代わられた。OB戦等では依然として1分レースが行われているようだ。
>
紅白戦
>
死に行くgo
>
OB戦
いのがしらこうえん
【井の頭公園】
(固)
西高から程近い吉祥寺駅の近くにある公園。遊びに行くこともあれば、トレーニングをしに行くこともある。また近年では六校コンパ後の語りをここでやることも多いようだ。いの「が」しらなのか、いの「か」しらなのか、筆者は良く知らない。
>
西高
>
吉祥寺
>
六校コンパ
いめーじとれーにんぐ
【イメージトレーニング】
(泳)
実際に試合に参加して活躍している様子や、上手く泳いでいるときの様子を詳細にイメージして、心身共にいい方向に持っていく方法。自己暗示の一種とも言えるが、その効果は科学的に証明されており、近年多くのスポーツで取り入れられるようになっている。
いめとれ
【イメトレ】
(略)
>
イメージトレーニング
いんたーはい
【インターハイ】
(行)
日本高校選手権大会のこと。出場は夢のまた夢で、基本的にはテレビで見るものである。しかし、数年に一度狙える選手が現れるようだ。(過去に出場した水泳部員はいるのだろうか?)
[↑]
[あ]
[い]
う
[え]
[お]
[↓]
ういんなー
【ウインナー】
(用)
ただ単にコースを区切るだけの、使えないコースロープ。区立の小中学校等に良く見られる。語源は、その姿がウインナーに見えることに由来する。
>
コースロープ
うぉーむあっぷ
【ウォームアップ】
(M)
Upの正式名称。長い上に言いにくいためにUpと略されている。ウォーミングアップとも言う。
>
Up(アップ)
うぉっち
【ウォッチ】
(略)
>
ストップウォッチ
うぉっちたいちょう
【ウォッチ隊長】
(役)
ストップウォッチの保守管理を行う役職であり、ウォッチがないと成り立たない水泳部にとって、要となる人物である。(というのは現役時代ウォッチ隊長だった僕だけの言い分だろうか?)
>
ストップウォッチ
>
ウォッチ
うきわ
【浮き輪】
(用)
水泳部員の使用は禁じられています。
うめだしょくどう
【梅田食堂】
(固)
西高の学食の名前。合宿の時には、朝昼晩の三食を作って下さる。やはり最終日のカレーが一番人気か。
>
西高
>
合宿
>
最終日のカレー
うめちゃん
【梅ちゃん】
(固)
梅田食堂御主人の梅田さんは、この愛称で親しまれている。いつもかぶっているライオンズのキャップ帽がトレードマーク。…であったのだが、近年はもうかぶっていない。本人の言によると、西高OB会の会長が関係者で、そのためにかぶっていたらしい。
>
梅田食堂
>
西高
[↑]
[あ]
[い]
[う]
え
[お]
[↓]
えいふく
【永福】
(略)
>
都立永福高等学校
えーけつ
【A決】
(略)
>
A決勝
えーけっしょう
【A決勝】
(六)
六校戦において、予選上位7名のみが出場を許されるレース。A決勝に出ること自体を目標にする選手も多い。入場の際には高らかに音楽が鳴り響き、興奮と緊張が極度に高まる。また、このレースの上位3名には表彰台に乗る栄誉が与えられる。
>
六校戦
>
レース
>
表彰台
えーてぃー
【AT】
(M)
メインメニューのひとつ。長い距離を一定の速さで泳ぎ続けられる限界を引き上げるための練習。50m×20本や、100m×15本等で行われることが多い。アベレージを良くすることに主眼を置く。
>
メインメニュー
>
アベレージ
えーる
【エール】
(泳)
(1)水泳部員全員で輪を作って行う一種の掛け声で、気合いを入れると同時に、部員の団結も深まる。中心になって声を出す4人は毎年の2年生の中から選ばれ、だいたい合宿の頃から練習を始める。腹の奥から声を張り上げるため、そのボリュームはなかなかのものになる。新しいプールになって以来、御近所の苦情もくるようになってしまった。六校戦に参加している主力校は皆それぞれのエールがあり、六校戦名物の一つになっている。
(2)六校戦の表彰において選手が台に上ったときに行われるパフォーマンスのようなもの。
>
合宿
>
プール
>
御近所の苦情
>
六校戦
>
台
えすわんれん
【S1練】
(略)
>
Style1練(スタイルワン練)
えぬびーてぃー
【NBT】
(略)
>
Nishi high Bodybuilding Team(西 ハイ ボディー ビルディング チーム)
えんそ
【塩素】
(用)
プールの消毒に欠かせない元素。いわゆるプールのにおいの素。これをプールに投入することは水泳部員の日課であり、塩素当番を決めて毎日投入する。
>
プール
えんとりー
【エントリー】
(泳)
どの選手がどの種目に出るかといったことを、エントリーという。「三校戦の──」「六校戦の──」といった使われ方をする。六校戦に於いては、正式の枠が3人までであり、それ以上はOPEN参加となる。そのため、エントリーを決めるにあったっては、チームとしての利益を考えるか選手個人の希望を優先するかで紛糾することが多々ある。
>
三校戦
>
六校戦
>
正式
>
OPEN(オープン)
>
チーム
>
選手
[↑]
[あ]
[い]
[う]
[え]
お
[↓]
おいこん
【追いコン】
(略)
>
追い出しコンパ
おいだしこんぱ
【追い出しコンパ】
(行)
毎年3月、3年生の卒業後に1年生主催で行われる。追い出される対象は、もちろん3年生である。1年生は3年生を招待するにあたり、追い出し…と言いづらく苦労する。例年、西高会館で行われ、手作りのおにぎりや、から揚げ、ポテトサラダ等が振る舞われる。3年生にとっては、水泳部員として一つの区切りとなるわけである。
おうえんたいちょう
【応援隊長】
(役)
六校戦において応援を指揮するために、毎年その年の1年生から適任者が選ばれる。六校戦における応援は、普段のそれを大きく上回ると同時にチームとしての一体感を最もよく感じることができる。
>
六校戦
>
チーム
おおいずみ
【大泉】
(略)
>
都立大泉高等学校
おーびー
【OB】
(役)
(1)すでに西高を卒業した男子部員のこと。(2)OB、OGの総称。コーチとして、現役の面倒を見る。
>
西高
>
OG
>
コーチ
>
現役
おーびーせん
【OB戦】
(行)
コーチを引退したOBの方々に西水会を通じて呼びかけ、現役とレクリエーション的な親睦試合を行うこと。またはその日。例年8月の初旬頃に行われる。
>
コーチ
>
OB
>
西水会
>
現役
おーじー
【OG】
(役)
すでに西高を卒業した女子部員のこと。
>
西高
おーぷん
【OPEN】
(泳)
六校戦において、タイムに係わらず決勝に出ることの出来ない、すなわち点数を取れない選手のこと。これは、各校正式選手が3人までと決められているためである。用例としては「──参加」「──種目」などがある。
>
六校戦
>
タイム
>
正式選手
おぎくぼ
【荻窪】
(固)
西高から程近い、JR中央線荻窪駅周辺を指す。コンパに、ミーティングにと活躍する場所である。駅近くにタウンセブンがある。
>
西高
>
ミーティング
>
タウンセブン
おしょくじかい
【お食事会】
(泳)
OBと現役の親睦を深めるために、OBが現役に食事をおごること、またはその集まり。全体で行う時と、Style1ごとで行う時と、OBの思い付きで行う時がある。一般にその回数とグレード(値段)は、OBの人数に比例し、現役の人数に反比例する。ロイホ→ジョナ→ガスト→バミの順にグレード(値段)が下がる(個人的な意見なので反論しないように)。
>
OB
>
現役
>
Style1(スタイルワン)
>
ロイホ
>
ジョナ
>
ガスト
>
バミ
おそばやさん
【おそば屋さん】
(種)
ここ数年の紅白戦で行われている種目。全員リレーの一種で、一人25mずつKickでリレーをする。リレーのバトン代わりにビート板を使うのだが、一人泳ぎ切るたびに一枚ずつビート板を増やして積んでいかなければならない。その様子からこの名で呼ばれる。途中で崩したらその場で積んでやり直しで、最終的には人数分のビート板を運んでゴールするため、泳順の作戦が大きく順位に影響する。
>
紅白戦
>
リレー
>
Kick(キック)
>
ビート板
おっちー
【Otchy】
(固)
このページの作者、49期落合徹のあだな。兼ハンドルネーム。
おんすいぷーる
【温水プール】
(用)
温水のプールのこと。1年中泳げるのが強みである。屋外のプール設備しかない西高としては、冬場の水泳の練習は、区営の温水プールに頼らざるを得ない。上石神井体育館、鷺宮体育館、高井戸温水プール、などが主に使われる。しかし、家の遠い人はこの限りでない。
>
プール
>
西高
>
上石神井体育館
>
鷺宮体育館
>
高井戸温水プール
[↑]
[略記号]
あ
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[↓]
Top Page
|
Dictionary
|
Keijiban
|
Links
このサイトは
Nishi High CAB -- 都立西高水泳部 --
にゆかりのある人たちの交流ページです。
Copyright (C) "Otchy"<
cab@otchy.com
>